英彦山神宮 行ってきたぁ!

神社巡り

英彦山神宮

2020年11月、福岡県添田町にある英彦山神宮へ行ってきました。

英彦山は、日本三大修験道のひとつなんですよ(^O^)/

英彦山神宮には、車では行けないので

「英彦山スロープカー」を目指します!

銅鳥居(かねのとりい)から、300段以上の石段を登るのは~ちょっと(>_<)

迷わず!スロープカーを選びました。

当面、花駅から神駅までしか運行してないらしいです。

(※スロープカーは20分間隔で運行されています)

花駅は「英彦山小学校」の旧校舎に併設された駅舎で

トイレ、休憩所やおみやげコーナーもあります。

待ってる間に、山伏文化財室に展示されている

修験道にまつわる資料を、興味津々で見ていました。

スロープカーから外の眺めは・・・紅葉もチラホラと秋ですね。

そうこうしていると、あっという間に「神駅」に到着です。

駅にエレベーターがあるので、お年寄りや体の不自由は方は

階段を使わずに、英彦山神宮奉幣殿へ行けますよ。

朱色の奉幣殿に、大きな鈴が目立っていますね。

さすが、英彦山神宮奉幣殿は、国指定重要文化財だけあります!

心を込めて参拝させていただきました。

奉幣殿の脇に、天ノ水分神の龍神様が存在感を放ってますよ~。

しばらく眺めていたい(*^_^*)

霊水を一口いただきました(^O^)/

紅葉がステキで思わずパチリ!

忘れずに御朱印もいただきました。

大きな石鳥居の上にある、摂社の下津宮へ向かいます。

石段を登り、ゼーゼー言いながら参拝させていただきました。

下津宮の御朱印を書いてくださった方は、山伏を思わせる衣装を着ていましたよ。

下津宮から奉幣殿を見下ろした風景です。

下津宮の脇に石の天狗様がお出迎えしてくれました。

と、その奥に石の階段が見えて・・・まだ上にあるお社?

この時は、まだ英彦山神宮をなめてました!!

石の階段も登ってきたし~行けるんじゃない!?

しばらく登って行くと、突然 岩が!!!

えっ?これを登る??

そうですよね~降りてくる人がいるんだから(-_-;)

どうにかこうにか岩を登りきりました。

すれ違う人に「あとどの位ですか?」と聞くと

「結構、登ったんですが、まだ1㎞以上あるらしくて、あきらめて降りてきました」と返事が…

まてよ?

登山の恰好をした人達や、棒を持っている人と、すれ違ってる?

何の予備知識もなく、軽~く上宮を目指してみたけど

装備もないし、気合もないし、登山なんて

無理!無理!無理!

ここで、あえなくリタイアしました。

ここからは、リタイアせずに上を目指したマイファミリーの画像です。

これは何?

なんと、この建物の中に、参拝するお賽銭箱があったらしいです。

きっと、上宮だと思いますがイメージとかけ離れてました。

無事に下に降りて来られました。

皆が戻ってくる間、近くを散策。

下から見上げてみたり。

なかなか戻ってこないので、ぼ~っと眺めてました。

 

まいう~の石塚さんも来てるんだ!?

な~んて事を考えながら・・・2時間待ちました。

座って待ってると寒くて、温かい飲み物が飲みたい!!

もちろん自動販売機はありますが、小銭がなくて

ひたすら震えてました(-_-;)

みなさん!

小銭は忘れずにね!!  以上


コメント

タイトルとURLをコピーしました